KEL | KANEMATSU ELECTORONICS LTD. | 兼松エレクトロニクス株式会社
pConnectロゴ Product Support Service
トップページへ
ブラウザによる設定変更
カテゴリのトップページへ
 
webブラウザで動作するツールを使って、設定変更を行う方法です。
前提として、IP_SETにて、IPアドレスが設定されてからブラウザでの設定変更が可能となります。

ブラウザのアドレス(URL)入力部分に、初期に設定したIPアドレスを入力してください。
以下画面を表示します。
pConnectがIPアドレスを取得した後は、ネットワークが同一セグメント(LAN)でなくても、上の画面は表示されます。
[Configuration]をクリックしてください。
TCP/IP をクリックしてIP_SETで初期設定した内容が正しく設定されているか確認してください。

[TN5250E]をクリックしてください。
注意!今回は[TN5250E]接続を例に説明しますが、その他のプロトコルで接続する場合は、それぞれの設定画面で所定のパラメータを入力してください。
各種パラメータの設定を完了したら、必ず画面下の[Submit TN5250E Setting]をクリックしてください。
[Submit TN5250E Setting]をクリックせず、別画面での設定へ移った場合は、前に設定した内容が無効となりますので、注意してください。

次に、[Configuration]-> [General]をクリックしてください。
ご使用のプリンタに合わせて、インターフェイスモードを選択します。

※ 2164、2167プリンタのインターフェイスは、「コンバージド」「IEEE1284」の何れかから選択できます。
(工場出荷時はIEEE1284)。
「Type1」を選択してもpConnectとプリンタが通信できない場合は、プリンタ側のインターフェイスも「IEEE1284」になっているかどうか、確認してください。

設定完了しましたら、画面下の[Submit TN5250E Setting]をクリックしてください。

該当の設定パラメータ全てを設定しましたら、[リスタート]をクリックしてください。
これにより、プリンターは自動的にリブートが開始され、全ての設定項目が反映されます。


関連リンク:
設定項目のチェックシート(設定前に確認しておくべきパラメータのチェックリストです)
ページの先頭へ
Copyright(C)Kanematsu Electronics Ltd.,All Rights Reserved