KEL | KANEMATSU ELECTORONICS LTD. | 兼松エレクトロニクス株式会社
pConnectロゴ Product Support Service
トップページへ
運用に関するQ&A
カテゴリのトップページへ
 
ホスト印刷データトレースの取得方法がわかりません
プリンタドライバのパラメータASCII Passthruが(印刷なし)に設定されているとき、印刷結果異常を調査するために、AS/400及びS/390から受け取った印刷データを採取します。
但し、メモリ容量を超える場合は古いデータから上書きされます。
以下の手段に従って、ホスト印刷データトレースを取得してください。
1) webブラウザを起動し、pConnectのIPアドレスを指定して、pConnectへアクセスします。
2) Configration [HOST Print]ページを開きます    【サンプル画面
ASCII Pasthru(印刷なし)を選択し、[Submit Host Print Settings]をクリック後、[リスタート]をクリックして変更内容を保存します。
3) 印刷結果に異常のある印刷JOBを印刷します。
4) 通信障害発生後、ホスト印刷トレースをfptで取得します。
Windows環境では、DOS窓(MS-DOSプロンプト、コマンドプロンプト)を開きます。以下のコマンドを入力して、pConnectにログインしてください。
 ftp ホスト名 または ftp IPアドレス
5) ユーザーIDとパスワードを入力します(デフォルトでは、rootとpassです)。
6) 以下のコマンドを入力して、バイナリモードにします。
bin
7) 以下のコマンドを入力して、Dump(ホスト印刷データトレース)を取得します。
get Dump
8) bye、logout、quitでftpを終了させます。

関連リンク:
Pddump(PDトレース)の取得方法
  IPSトレースの取得方法
ページの先頭へ
Copyright(C)Kanematsu Electronics Ltd.,All Rights Reserved